2010年09月14日
SCW CHS ② 文字ばかりのメモ
カスタム記
仕組みはWA(scwVer3固定HOP用チャンバーパッキンのHOPゴムの部分を切り抜き
それに合わせてマルイ(電動ガン用HOPパッキン、センター出し用の長いゴム部分)【CHS】
改造を移植させる試しみでした。
目標としてWAのガバを水平で50mほど狙えるカスタムは出来ないかと流速+CHSの応用で
行いましたが・・・・・・調整が難しい・・・・簡単にできそうですが、かなり不安定(ガスがソースなので・・)なによりもチャンバーの弾保持のWA金具が厚みでとりつけれないという悲しさ・・・・
とりあえずWAとマルイの手持ちパッキンが底をついたので(笑)仕入れるまで一旦ストップです。
そんなに簡単にカスタムできればメーカー何してんだになりますから。素人の私なので当然の結果です。
今回のカスタムは不安定でしたが、とりあえず飛距離だけでいうと試射場所の目印を目安で考えると
大きくHOPし50Mは超えます。ただこれはHOPが強いという事でここまで複雑にしなくても出来るでしょう
ただ今回の失敗で得たものもあります。

マルイG17です。このカスタム記は次回に、今回は押入様のCHSではなくガンスミスさんのシリコン(G-HOP?)を応用して作ってみました。マルイベレッタなど押入様がCHSをやられて結果を出しているので
他の要素で何か出来ないかやってみましたのでまたメモ書きしておきます。
詳しい内部カスタムは次回で。外装的には四国の高知県にある【てっぽう天国トライアンフ】さんで
中古で購入しました。小さい(失礼)店内でも商品は多くかなり素晴らしいお店です(ガンマニアにとってw)
ここの店主さんは真面目で知識もあり、なのでわざわざ香川県から高速に乗り買いにいっています。
本土にも負けないほどお勧めです。ただ通販はやられてないので現地で購入しかありませんが納得です。
今までこのお店での購入で失敗はなかったんですが
このG17は中古で外装はプライムのキャスピアンスライド、ノーマルフレーム
で手にとり確認したのですが、全オーナーが内部まで塗装してたみたいでカスが溜まって掃除と塗装し直す
下処理までがかなり大変でした。ついでにガーダーのリアルフレームも購入してお化粧直ししました。
後はBTCのホームページを見てステッピング加工やクールダウンホールの加工などでかなりタクティコな
お気に入りです。
仕組みはWA(scwVer3固定HOP用チャンバーパッキンのHOPゴムの部分を切り抜き
それに合わせてマルイ(電動ガン用HOPパッキン、センター出し用の長いゴム部分)【CHS】
改造を移植させる試しみでした。
目標としてWAのガバを水平で50mほど狙えるカスタムは出来ないかと流速+CHSの応用で
行いましたが・・・・・・調整が難しい・・・・簡単にできそうですが、かなり不安定(ガスがソースなので・・)なによりもチャンバーの弾保持のWA金具が厚みでとりつけれないという悲しさ・・・・
とりあえずWAとマルイの手持ちパッキンが底をついたので(笑)仕入れるまで一旦ストップです。
そんなに簡単にカスタムできればメーカー何してんだになりますから。素人の私なので当然の結果です。
今回のカスタムは不安定でしたが、とりあえず飛距離だけでいうと試射場所の目印を目安で考えると
大きくHOPし50Mは超えます。ただこれはHOPが強いという事でここまで複雑にしなくても出来るでしょう
ただ今回の失敗で得たものもあります。
マルイG17です。このカスタム記は次回に、今回は押入様のCHSではなくガンスミスさんのシリコン(G-HOP?)を応用して作ってみました。マルイベレッタなど押入様がCHSをやられて結果を出しているので
他の要素で何か出来ないかやってみましたのでまたメモ書きしておきます。
詳しい内部カスタムは次回で。外装的には四国の高知県にある【てっぽう天国トライアンフ】さんで
中古で購入しました。小さい(失礼)店内でも商品は多くかなり素晴らしいお店です(ガンマニアにとってw)
ここの店主さんは真面目で知識もあり、なのでわざわざ香川県から高速に乗り買いにいっています。
本土にも負けないほどお勧めです。ただ通販はやられてないので現地で購入しかありませんが納得です。
今までこのお店での購入で失敗はなかったんですが
このG17は中古で外装はプライムのキャスピアンスライド、ノーマルフレーム
で手にとり確認したのですが、全オーナーが内部まで塗装してたみたいでカスが溜まって掃除と塗装し直す
下処理までがかなり大変でした。ついでにガーダーのリアルフレームも購入してお化粧直ししました。
後はBTCのホームページを見てステッピング加工やクールダウンホールの加工などでかなりタクティコな
お気に入りです。
2010年08月25日
SCWのCHS
先ほどUPした記事は下書きにうつしました えへすみません
CHSを発案されたcomosoldier様に続けとばかりに色々いじってみるものの・・・
CHSとは押入工廠 様
でじっくり見てきてください!AKボルトストップなどワクワク情報いっぱいでつ
記事書きなおしで部材のみUPします。
ただ見てる人少ないと思うのですが自己責任のもとでごらん下さい。
①Ver3パッキンのカットが大き過ぎると弾保持が難しいのかも未確定(0.20g)
②マルイパッキンCHSの突き出し量が多いと鬼HOPまたは弾詰まり
③CHS改で0.25gで初速75の状態です
家帰ったらまたイジイジしてみます~